こんにちは

今日も鳥の事を書きたいと思います

ここ2~3日例の鳥が来ていません

でも、朝方やけにカメラ

が反応するので見てみると、
今度はツバメが巣作りの下見に来ていました


去年・一昨年もツバメが来てましたが、巣立たずにいつの間にか居なくなっていました・・・
今思うと、卵を温めているときに「例の鳥」が来てツバメが去ってしまったのか??
とも思っています

こうやって文字にしていると・・・・鳥差別ですね

ツバメはイイけど、「例の鳥」はアカン。
って事になりますね・・・
でも・・・なんか・・・こう・・・気持ちが違うじゃないですか?
ツバメと、ツバメ以外。って。
桜と

チューリップ

みたいな?
同じ春の花やけど、誰も「チューリップの開花状況」とかニュースにせぇへんやろ?的な。
言い訳ですかね?
まぁ。そんなことより、今年はツバメ。巣立つまで頑張ってほしいと思います。
次回の鳥日記お楽しみに

きたむら