fc2ブログ
(*_*)
辻村浩昭
スポンサーサイト



2014.10.31 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

テスト動画です。

Web管理人
2014.10.24 Fri l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top
11月2日の甲子園の券を、山本さんのお世話で買えました。\(^o^)/今から阪神タイガースが日本1になる瞬間を想像してます。(^o^)v辻村浩昭
2014.10.22 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
約2ヶ月前に購入して 試験飛行したその日に、行方不明になり やっと探し当てたら「ガシャーン」と小破したままとなっていた ラジコンヘリを本日 やっと修理しました。
修理といえるほどたいそうなものではないのですが 一応何度も試行錯誤の上 ひとみちゃんにも手伝ってもらってかんせいしました。
後は 操縦テクニック・・・・・
コツがつかめなくて・・ 何度も右に、左に転倒。おまけに激突・墜落。
まだまだ 未熟です。しかしながら 最後のほうは少しだけ上達したように思います。


って思った瞬間 奥の工場の屋根に乗っかってしまいました。
この次に報告するときには、上達して載せたいと思います。

追伸・・・本日社長の美声?がエフエム放送から流れていました。
半分くらいしか 聞けなかったんですが 視聴者の皆様からの反響が楽しみです。

たつ
2014.10.19 Sun l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
すごいですねー!!阪神タイガース!!\(◎o◎)/!! つーよい♪♪つーよい♪♪阪神タイガース♪♪ 
昨日の夜の間に工場の前の畑で猪が、走りまわってたそうです。今は大根が育っていますが嫌いなのか、食べてなさそうな感じでした。
DSCF2791_R.jpg
朝からAIRオートクラブの、車いす整備・清掃に橿原の郷という老人ホームに行きました。2時間半も、しゃがんでいたので、腰いた になりました。
辻村浩昭
2014.10.19 Sun l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日10月15日にスズキさんに京都に連れて行ってもらいました

新しくなったスズキ自販奈良からバスで出発でした
初めてお邪魔しましたが新しくて、とても綺麗でした

写真は店中のパンフレットの棚ですが、全てのパンフレットがしゃがまなくても取れて、パンフレット同士が重ならない配置になっていました
興味を持った車が一目で分かって、すぐに手に取れたらお客様の立場からしたらとても良いな
と思いました。
私たちもまだまだ頑張らないといけませんね・・・
スズキパンフレットIMG_9257

京都では八ツ橋作り体験や、舞妓さんの踊りも観せて頂きました。
新しい体験ばかりでとても勉強になりました。

今回の体験をもっと日ごろの生活や、お客様との会話に活かせたらと思います。
まだまだ未熟者ですがよろしくおたのもうしますm(__)m(←舞妓さん風!)

早くも成果が出ているようです・・・

それでは。今日はこの辺で。

辻村 ひとみ
2014.10.18 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
きょうは、しゃちょうの誕生日
自分の誕生日は覚えていましたね

それはそうと、かねてより話題の30周年の件
当該記念日はすでに過ぎております。

問題・1
さて、当該記念日はいつだったでしょう

答え
「おれは、知っているので、君たち答えなさい」

 こんなもんです。

2014.10.14 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今日は 社長の誕生日らしいですね。毎日、パスワードを入力させてもらっていますので、自然とインプットされています。
普通の人だと、53回目なのであまり 感動もないかも・・・
でも、社長の場合 すごくいい感動的な 誕生日プレゼントを神様から いただいたらしいです。
たぶん 遅くとも来月くらいには手元に届くのかな?
コレクションが増えて 本当によかったですね。

たつ」
2014.10.14 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
10月12日
ついにジーノで2時間耐久レースに出場しました

前日準備が遅くなってしまいましたが、なんとか完成
ジーノ前日IMG_8931

とてもカワイイ仕上がりになりました


出走前
いよいよスタートです
第一走者は岸本さん

ジーノスタートIMG_5281


散水と同時にドライバーチェンジです
散水image


第二走者北村君爆走中
CAPZ38CQ.jpg

第三走者は辻村でした
最後で前走車からの飛び石によりフロントガラスが割れてしまいましたが
無事にチェッカーを迎える事が出来ました
19台中10位という成績を収める事が出来ました

終了image


いろんな方の知識や技術、ご支援ご声援のおかげで無事に出場、完走できました。
ありがとうございます。

次回は5時間耐久です!
またマシーンの修正、改良頑張ります


本日の夜から明日の朝にかけて台風が接近しております。
車で外出予定の方、高架の下等は思っているより水が溜まっています!
高架や、川の近く等は避けて走行してください。
風が強くなるといろんな物も飛んできたりするのでご注意ください。
とても大きい台風と聞いているので、特に急ぎの用事でなければ出かけない方がいいかもしれませんね



辻村 ひとみ
2014.10.13 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は宵宮。伊勢音頭を歌いながら、すすき提灯を宮さんに持って行きました。少し音程がずれました。
DSC_0089_R.jpg
今日は本祭りの準備と本祭りでした。台風が来てフラダンスと綱渡りが中止になりました。残念 でした。
DSC_0090_R.jpg
辻村浩昭
2014.10.13 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
わすれているなら
素直に忘れましたと
いいなさい
  
ですよねぇ
2014.10.11 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
「結婚記念日は、結婚した日を記念した日。」と書いてありました。
夫婦のどちらか一方が、もう一方にプレゼントを贈る日では無いそうです。
辻村浩昭
2014.10.11 Sat l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top
10月9日午後から ダイハツ様の主催による 販売店セミナー「お客様対応力向上セミナー・クレームになりにくい対応」に出席させて頂きました。
接客に対して、今一度考えさせてもらいました。 お客様の立場にたった 接客というのはなかなか難しいとは思いますが、これができなければ、よりよいお店作りはできないですね。

たつ
2014.10.11 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
ちょっと前までは
体育の日でしたね

台風の進路が気になりますね
せっかくの連休なのにね

年末の餅つき用に
餅米の準備をしようとおもいます。
また、日程が決まりましたら
おしらせします。

2014.10.10 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
9月14日のブログですがぁ
おくさんとは28ねん
と、堂々と書いていて
おどろきました

28年と、おもってらっしゃるようですが
今年で30年ですよおぉ
そういえば、25年目も忘れていらっしゃいましたね
気をつけないと、また
記念日がすぎてしまいますよーーーー
2014.10.09 Thu l 未分類 l コメント (1) トラックバック (0) l top