fc2ブログ
お疲れ様です
今日は、とってもいいお天気でしたね
その代わり、花粉と黄砂が飛びまくってましたね
花粉症の方は、辛いですよね
私は、まだ何とか大丈夫ダト思います。
さておき、2月1日の駅伝に続き(応援ありがとうございました)3月15日、第8回大和ふれあいリレーマラソンに出る事になりました
3時間リレーマラソンと言うことで、3時間1週2㌔を交代しながら走ります
岸本さんひとみちゃん私の3人で申込み〰よう考えたら、一人1時間走らないといけないやん
それはちょっとヤバくない😓
普段運動していない私達にとって😅
と言う事で、強い助っ人を2人呼びました
これで一安心
後15日、練習頑張ります💦💦
とりあえず、栄養つけに行ってきます


スポンサーサイト



2015.02.28 Sat l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top

AGS

新型エヴリィ出ました。
スズキの試乗会に行ってきました。名阪スポーツランドでの試乗会でした。
DSCF3149_R.jpg
AGSは、オート ギア シフトの頭文字で自動でギアを換えるという意味です。最近はCVTの無段変速に体がなれて初めは少し違和感がありますが、すぐに慣れました。手で換えるよりも、素早いです。
トルコンからCVTに変わって来た時の変なエンジン回転が上がってるのにスピードが上がらない感じがありましたが、AGSは、どちらかと言うとトルコンに近い感じです。
動力伝達効率とか燃費とかコストとかを考えたら、これからCVTからAGSに、移行していくのかなと思います。
(ちなみにCVTは、コンチニアスリィ バリアブル トランスミッションの略で、連続可変トランスミッションという意味です。)
辻村浩昭
2015.02.28 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
バッテリーを新品にしました。
走り回りましたが、40km/hぐらいしか出ませんでした。
カゴをつけました。
辻村浩昭
2015.02.22 Sun l バイク l コメント (0) トラックバック (0) l top


黒滝村での動画です。

Web管理人
2015.02.19 Thu l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top
チョコレート1個もらいました。(^o^)v
その後もう一個もらいました。
DSCF3103_R.jpg
辻村浩昭
2015.02.13 Fri l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top
006.jpg
009.jpg
013.jpg
015.jpg

土砂崩れとか、水道工事・電気工事・道の崩落等々による通行止めとか いろいろあって 大変でしたが 面白かったです。
普通に通れたら約1時間もかからないのに 5時間くらいは 楽しませてもらいました。
一番下の写真は 最後のスタックの場面です。
チャレンジしました。タイヤチェーンも 何回か巻きました .
たつ
追伸 自然のすごさを 再認識できたかなあって思います。
2015.02.12 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
DSCF3089_R.jpg

御所では、雪の気配もありませんでした。いいお天気でした。
雪は、ガシガシでした。
うちあげは、かもきみの湯でした。とても気持ち良かったです。\(^o^)/
辻村浩昭
2015.02.11 Wed l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top


軽四5時間耐久レースの動画、その3です。
完結編です。

Web管理人
2015.02.08 Sun l 軽四耐久レース l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日の単車が、とりあえず乗れました。
誇りまみれになっていましたが、雨で少し綺麗になりました。
DSCF3076_R.jpg
キャブレターの中でガソリンが、腐っていました。
DSCF3078_R.jpg
キャブレターを掃除して、パンク修理して、ブレーキも固着していました。エアクリーナーケースが欠品していました。ネジもちょっとしか有りませんでした。工場の備品で走るようになりましたが、タイヤとバッテリーは、新品を、買おうと思います。
辻村浩昭
DSCF3080_R.jpg
DSCF3085_R.jpg
2015.02.08 Sun l バイク l コメント (1) トラックバック (0) l top
今日はこんな感じです
実は、二回目のご飯です

2015.02.07 Sat l 未分類 l コメント (1) トラックバック (0) l top
バラバラの単車を譲り受けました。
DSCF3073_R.jpg
ホコリまみれの、錆び錆びです。
前の持ち主は、私と同級生のおっさんです。そのうち整備して乗ろうとしておられましたが、完成できなかったそうです。
前オーナーの意思を引き継いで、完成させて乗れるようにしたいと思います。
辻村浩昭
2015.02.07 Sat l バイク l コメント (1) トラックバック (0) l top
前に、コメントしたのが
昨年12月、
あれからもう2か月
怒涛のごとく日々は過ぎ去り、
毎日を流されるままに今年も、ひと月と少しすぎました
まだまだ寒いですが立春もすぎ
お日さまの力もだんだんと力強くかんじる今日この頃
あとひと月もすればまた、燕もやってきてくれるかな
気温が上がれば、めだかも喜ぶだろうな
とか、楽しいこといっぱいの
春に向け、がんばりまーす


2015.02.07 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
おはようございます
天気いいですが、今日も金剛山はこんな感じです
寒いですが、お仕事頑張りましょうね

谷口
2015.02.06 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今週は、冷えますね〰
会社の前の金剛山はこんな感じです
寒いはずです
またまたとか言ってますので、の運転には気をつけて下さいね

それでは皆様お仕事頑張って下さい

谷口
2015.02.05 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
行ってきました。
DSCF3067_R.jpg
スタートです。くずまんの顔の横にすこし写ってます。
DSCF3068_R.jpg
ゴール!! よくやった。
DSCN1917_R.jpg
メインの打ち上げ。
辻村浩昭
2015.02.01 Sun l イベント l コメント (0) トラックバック (0) l top