fc2ブログ

ダンプフレームにウインチ付けました。元気に動きます。

DSCF5615.jpg

辻村浩昭

スポンサーサイト



2017.06.30 Fri l l コメント (0) トラックバック (0) l top

修理でお預かりした、ランクル200のリヤフェンダーライナーの中から猫が出てきました。

DSC_1257.jpg

大阪市内から高速道路に乗って来てそのあと3日間ランクルの裏に入ってたことになります。

DSC_1261.jpg

鳴き声は時々していましたが、こんな中にいるとは!

辻村浩昭

2017.06.30 Fri l 生き物 l コメント (0) トラックバック (0) l top

ですね~

ごちそーさまでした

2017.06.24 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

梅雨に入ったのに全然☔降らないですね~

一気に暑くなり〰💦💦

今日はこんな感じです

暑さに負けず食べなくっちゃ〰

お疲れ様です~

2017.06.23 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

今日の昼、テレビで沖縄全戦没者追悼式を放送していました。沖縄の高校の女の生徒さんが、「平和実現のための動きをしたい」という感じの訴えをしておられました。そのあと安部総理大臣のあいさつがありました。平和ということの解釈と定義が、生徒さんと総理の間ではかなり離れてるように思いました。

辻村浩昭

2017.06.23 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

ダンプシリンダー付きました。

直押しツインホイストです。

DSC_1247.jpg

辻村浩昭

2017.06.16 Fri l l コメント (0) トラックバック (0) l top

DSC_1243.jpg とてもいいお天気だったので、オークションに単車で行ってきました。自動車で行くよりだいぶ早くつきました。IAA(泉大津)とベイオーク(南港)をハシゴしました。ちょっとしたツーリング気分を味合わせていただきました。


7月14・15日 葛城モータースフェアー・9月18日 葛城モータース走行会します。皆様参加してください。よろしくお願いします。詳しくはイベントのところを見てください。

辻村浩昭

2017.06.14 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

昨日の夜、かずらき煌ネットワークの行事で蛍を捕まえに行きました。普段飛んでるのを見かけてましたが、捕りに行くのは56年間生きてきて初めてです。

川の近くに行ったら、たくさんいました。繁殖と保護が目的ですが、こんなたくさんいたら大丈夫な気もします。

DSC_1234_R.jpg

今日の朝に、卵の産み方の講習を聞きました。

DSC_1239_R.jpg

卵は500個ぐらいあるそうです。たくさん放せればいいなと思いました。

辻村浩昭

2017.06.13 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

スカッシュにナビ付けました。

DSCF5590_R.jpg

遠くにツーリングに行きたいです。

DSCF5589_R.jpg

ナビのブラケットを作りました。

テレビも見れます。

辻村浩昭


2017.06.11 Sun l バイク l コメント (0) トラックバック (0) l top

二日前に入梅しました。中休みでとてもいいお天気です。

7月の15・16の二日間、葛城モータースフェアーします。今年で15回目です。新車を購入していただいたお客様に白浜旅行付いてます。

買ってください。m(__)m

P.S.新型Sクロスがもうすぐ出ます。

辻村浩昭

2017.06.09 Fri l 自動車販売 l コメント (0) トラックバック (0) l top

6月1日から今日まで、あちこちウロウロしていました。

DSC_1215_R.jpg 自動車のリフトです。

6日間ズーットいいお天気でした。

DSC_1218.jpg

佐野SAです。

DSC_1224.jpg

志摩の辺り

この前のドライブインのツバメは、全員巣立ってました\(^o^)/

辻村浩昭

2017.06.06 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

こんにちは


久しぶりにブログを書きます

今日は天気が良いのでライダー

の方をたくさん見かけました


先日、奈良日野さんに行きました。

2014年11月に新社屋に移転されたので、とてもキレイな建物です。


待合室は、男性ドライバー用

女性ドライバー用

と分かれていて、びっくりしました


キレイで、待合室から出なくてもトイレに行ける造りになっていました。

女性のトラックドライバーの方が増えて、

女性も入りやすい雰囲気になったのかと思います。

IMG_3359.jpg


辻村


2017.06.03 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top