ハンドルにスイッチがたくさんついています。
左の方のスイッチでメーターの表示や設定ができます。メーターはディスプレイになっています。右側の丸いのがアダプティブクルーズコントロールのスイッチです。先行車に追従して走ります。先行車がいなくなると、設定した速度で走ります。右の上のボタンがレーンキープコントロールです。車線の真ん中を走るようにハンドルを回してくれます。あとは電話の機能とオーディオの操作ができます。
便利な機能がたくさんあります。
1月11・12日大初夢フェアーします。是非ともご来店お待ちしております。
大阪に出張修理に行きます。お気軽にお申し付けください。
コマーシャル
標準のプロテクターを外して強化タイプのに作り変えました。内側の角は抜けます。
引き返しと内側の振れ止めです。7トンぐらいは安心です。
振れ止めも追加鉄根太で留めてます。
よろしくお願いいたします。辻村浩昭
スポンサーサイト